早漏の原因と仕組み
人間の身体に起こる不調は精神的な要因と肉体的な要因が合わさり起こることが多く早漏もそういえます。先ずはこの早漏の仕組みを精神面からと肉体面から理解しましょう。
【精神面】
■経験不足からの思い込み
経験が少ないと何がセックスの正解なの分からなくなっていると思います。AVなどを見て刷り込まれているとそれが正解のセックスのように感じてしまうかもしれませんが、あれば男性の性欲を掻き立てるための商品ですので、女性との背セックスのお手本にしてはいけません。なのでAV男優が長時間ピストンしているのを見て、ああしなきゃいけないなどと自分にプレッシャーを与える必要はまったくないのです。そのプレッシャーが「いっちゃいけないいっちゃいけない」と自分をおいつめて逆にすぐにいってしまうことになってしまいます。
■トラウマ
過去に早くイッタことで相手に満足感を与えられなかったことがトラウマとして残っているとこちらもプレッシャーとなり精神的に早漏を招いてしまいます。
早くいっても満足感を与えることはできます。
心にプレッシャーを持つ状態を解除してあげてください。
■日常のストレスなどから
自律神経が乱れてしまいホルモンバランスが崩れるとその影響で早漏になってしまうことが多々起きます。ノルアドレナリンという物質が多く分泌された場合は早い射精が促されてしまいます。
セロトニンという物質量が少ない場合も早い射精が促されてしまいます。これらの脳内物質を適正に整えていくのも早漏対策のひとつです。これらのように精神面からくる早漏は「心因性早漏」と呼ばれています。
【肉体面】
亀頭の過敏性
「過敏性早漏」と呼ばれています。年齢・不摂生からの肉体の衰えによるものは「衰弱性早漏」と呼ばれています。簡単にお伝えしましたがこれらをひとつずつ解決していけば早漏は克服できる方向に動き始めます。
—『かんたん早漏解決辞典』
![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|
![]() | ![]() |